-
【S】シャナリシャツ
¥22,000
タンスに眠っていた着物が生まれ変わった一点もののシャツです。絹の特性により一年を通して快適に着用できるので、これ一枚でさまざまなシーンに対応できます。 ぜひ、特別な一枚を手に入れて、自分だけのファッションスタイルを楽しんでください。 ● 素材 :絹100% ● 性別 :ユニセックス ● サイズ:S アイテムサイズ (cm) S : 後着丈76/前着丈63/肩幅58/身幅59/そで丈55 M: 後着丈78/前着丈65/肩幅61/身幅61/そで丈57 L : 後着丈80/前着丈67/肩幅63/身幅63/そで丈59 ※全て一点もののため生地によってサイズ感が異なることがございます。 ※着物地の特性上、シワがつきやすい場合がございます。 ● 備考 :14日間返品保証あり・送料無料 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 タンスに眠っていた着物を使用しシャツを仕立てました。 そのため布がデリケートです。お取り扱いにはご注意ください。 【お取り扱いについて】 ・強い力が加わると縫い目がひろがり、避けてしまう恐れがあります。 ・濃色品は洗濯や着用の摩擦により毛羽立ちや白っぽくなることがあります。 ・素材の特性上、日光や蛍光灯の光に長時間あたると色褪せすることがあります。 ・表面が洗い物との摩擦による引っ掛かりにはご注意ください。 【お洗濯について】 ・水温30度以下で中性洗剤を使用し、手洗いをしてください。 ・色落ちする場合がございます。白いものと一緒に洗わないようにお気をつけください。 ・乾燥機は使用しないでください。 ●14日間返品保証 シャツに付属しておりますタグに保証書が記載しております。 !交換不可の場合! ・購入日(到着日)から14日以上経過している場合 ・「イメージが違う」などお客様都合の場合 ・洗濯や水通し、お直しをしているもの ・保証書がついていないもの 詳しくはお問い合わせください。
-
!SOLD OUT!【M】シャナリシャツ
¥26,400
SOLD OUT
タンスに眠っていた着物が生まれ変わった一点もののシャツです。絹の特性により一年を通して快適に着用できるので、これ一枚でさまざまなシーンに対応できます。 ぜひ、特別な一枚を手に入れて、自分だけのファッションスタイルを楽しんでください。 ● 素材 :絹100% ● 性別 :ユニセックス ● サイズ:M アイテムサイズ (cm) S : 後着丈76/前着丈63/肩幅58/身幅59/そで丈55 M: 後着丈78/前着丈65/肩幅61/身幅61/そで丈57 L : 後着丈80/前着丈67/肩幅63/身幅63/そで丈59 ※全て一点もののため生地によってサイズ感が異なることがございます。 ※着物地の特性上、シワがつきやすい場合がございます。 ● 備考 :14日間返品保証あり・送料無料 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 タンスに眠っていた着物を使用しシャツを仕立てました。 そのため布がデリケートです。お取り扱いにはご注意ください。 【お取り扱いについて】 ・強い力が加わると縫い目がひろがり、避けてしまう恐れがあります。 ・濃色品は洗濯や着用の摩擦により毛羽立ちや白っぽくなることがあります。 ・素材の特性上、日光や蛍光灯の光に長時間あたると色褪せすることがあります。 ・表面が洗い物との摩擦による引っ掛かりにはご注意ください。 【お洗濯について】 ・水温30度以下で中性洗剤を使用し、手洗いをしてください。 ・色落ちする場合がございます。白いものと一緒に洗わないようにお気をつけください。 ・乾燥機は使用しないでください。 ●14日間返品保証 シャツに付属しておりますタグに保証書が記載しております。 !交換不可の場合! ・購入日(到着日)から14日以上経過している場合 ・「イメージが違う」などお客様都合の場合 ・洗濯や水通し、お直しをしているもの ・保証書がついていないもの 詳しくはお問い合わせください。
-
!SOLD OUT!【M】シャナリシャツ
¥26,400
SOLD OUT
タンスに眠っていた着物が生まれ変わった一点もののシャツです。絹の特性により一年を通して快適に着用できるので、これ一枚でさまざまなシーンに対応できます。 ぜひ、特別な一枚を手に入れて、自分だけのファッションスタイルを楽しんでください。 ● 素材 :絹100% (紬) ● 性別 :ユニセックス ● サイズ:M アイテムサイズ (cm) S : 後着丈76/前着丈63/肩幅58/身幅59/そで丈55 M: 後着丈78/前着丈65/肩幅61/身幅61/そで丈57 L : 後着丈80/前着丈67/肩幅63/身幅63/そで丈59 ※全て一点もののため生地によってサイズ感が異なることがございます。 ※着物地の特性上、シワがつきやすい場合がございます。 ● 備考 :14日間返品保証あり・送料無料 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 タンスに眠っていた着物を使用しシャツを仕立てました。 そのため布がデリケートです。お取り扱いにはご注意ください。 【お取り扱いについて】 ・強い力が加わると縫い目がひろがり、避けてしまう恐れがあります。 ・濃色品は洗濯や着用の摩擦により毛羽立ちや白っぽくなることがあります。 ・素材の特性上、日光や蛍光灯の光に長時間あたると色褪せすることがあります。 ・表面が洗い物との摩擦による引っ掛かりにはご注意ください。 【お洗濯について】 ・水温30度以下で中性洗剤を使用し、手洗いをしてください。 ・色落ちする場合がございます。白いものと一緒に洗わないようにお気をつけください。 ・乾燥機は使用しないでください。 ●14日間返品保証 シャツに付属しておりますタグに保証書が記載しております。 !交換不可の場合! ・購入日(到着日)から14日以上経過している場合 ・「イメージが違う」などお客様都合の場合 ・洗濯や水通し、お直しをしているもの ・保証書がついていないもの 詳しくはお問い合わせください。
-
【S】シャナリシャツ_留袖
¥22,000
タンスに眠っていた着物が生まれ変わった一点もののシャツです。絹の特性により一年を通して快適に着用できるので、これ一枚でさまざまなシーンに対応できます。 ぜひ、特別な一枚を手に入れて、自分だけのファッションスタイルを楽しんでください。 ● 素材 :絹100% ● 性別 :ユニセックス ● サイズ:S アイテムサイズ (cm) S : 後着丈76/前着丈63/肩幅58/身幅59/そで丈55 M: 後着丈78/前着丈65/肩幅61/身幅61/そで丈57 L : 後着丈80/前着丈67/肩幅63/身幅63/そで丈59 ※全て一点もののため生地によってサイズ感が異なることがございます。 ※着物地の特性上、シワがつきやすい場合がございます。 ● 備考 :14日間返品保証あり・送料無料 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 タンスに眠っていた着物を使用しシャツを仕立てました。 そのため布がデリケートです。お取り扱いにはご注意ください。 【お取り扱いについて】 ・強い力が加わると縫い目がひろがり、避けてしまう恐れがあります。 ・濃色品は洗濯や着用の摩擦により毛羽立ちや白っぽくなることがあります。 ・素材の特性上、日光や蛍光灯の光に長時間あたると色褪せすることがあります。 ・表面が洗い物との摩擦による引っ掛かりにはご注意ください。 【お洗濯について】 ・水温30度以下で中性洗剤を使用し、手洗いをしてください。 ・色落ちする場合がございます。白いものと一緒に洗わないようにお気をつけください。 ・乾燥機は使用しないでください。 ●14日間返品保証 シャツに付属しておりますタグに保証書が記載しております。 !交換不可の場合! ・購入日(到着日)から14日以上経過している場合 ・「イメージが違う」などお客様都合の場合 ・洗濯や水通し、お直しをしているもの ・保証書がついていないもの 詳しくはお問い合わせください。
-
!SOLD OUT!【M】シャナリシャツ_蚊絣雪輪亀甲
¥22,000
SOLD OUT
タンスに眠っていた着物が生まれ変わった一点もののシャツです。絹の特性により一年を通して快適に着用できるので、これ一枚でさまざまなシーンに対応できます。 ぜひ、特別な一枚を手に入れて、自分だけのファッションスタイルを楽しんでください。 ● 素材 :絹100% (着物地の特性上、シワがつきやすい場合がございます。) ● 性別 :ユニセックス ● サイズ:M アイテムサイズ (cm) S : 後着丈76/前着丈63/肩幅58/身幅59/そで丈55 M: 後着丈78/前着丈65/肩幅61/身幅61/そで丈57 L : 後着丈80/前着丈67/肩幅63/身幅63/そで丈59 ※全て一点もののため生地によってサイズ感が異なることがございます。 ● 備考 :14日間返品保証あり・送料無料 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 タンスに眠っていた着物を使用しシャツを仕立てました。 そのため布がデリケートです。お取り扱いにはご注意ください。 【お取り扱いについて】 ・強い力が加わると縫い目がひろがり、避けてしまう恐れがあります。 ・濃色品は洗濯や着用の摩擦により毛羽立ちや白っぽくなることがあります。 ・素材の特性上、日光や蛍光灯の光に長時間あたると色褪せすることがあります。 ・表面が洗い物との摩擦による引っ掛かりにはご注意ください。 【お洗濯について】 ・水温30度以下で中性洗剤を使用し、手洗いをしてください。 ・色落ちする場合がございます。白いものと一緒に洗わないようにお気をつけください。 ・乾燥機は使用しないでください。 ●14日間返品保証 シャツに付属しておりますタグに保証書が記載しております。 !交換不可の場合! ・購入日(到着日)から14日以上経過している場合 ・「イメージが違う」などお客様都合の場合 ・洗濯や水通し、お直しをしているもの ・保証書がついていないもの 詳しくはお問い合わせください。
-
【アヤカリハリコシリーズvol.4】 エッサホイサの熊のり金時。
¥4,400
◎縁起物にあやかっていく!アヤカリハリコ シリーズ ◎ 【エッサホイサの熊のり金時。】 福島県郡山市で300年の歴史を持つデコ屋敷本家大黒屋が、 日々戦う私たちを応援してくれる張り子をつくりました。 ● サイズ: 約 身長10.5cm 幅10cm 厚み8cm ● 素材:和紙 制作 デコ屋敷本家大黒屋 デザイン 仕立屋と職人 縁起の良い「五月人形」として金時こと金太郎は有名ですが、金太郎は平安時代に実在した坂田金時(幼名 金太郎)をモデルにしており、幼少時代や出世の物語りが脚色され、伝えられた物語が現在の「金太郎物語」になったと言われています。 足柄山という都から見れば田舎の少年が、源氏の大将にスカウトされ、武将として成功するサクセスストーリー。 武将として成功しただけでなく坂田金時の人柄は優しく、親孝行する人だったとか。 「人に優しく、努力を続ければ、きっといいことがある」 仕事も頑張り相手を想う気持ちも大事にする... 現世の世情に揉まれる私たちは、この金時の生き様にあやかろうではありませんか! そして、金時に私たちを激しく応援してもらいましょう!エッサホイサ! もちろん、五月人形として金時を迎え入れていただいき、金時と共にお子さんの成長を見守っていくのもオススメです。 マンション暮らしで大きい五月人形は難しい方、ポップな五月人形で家のインテリアに合わせたい方、収納にも困らない可愛い金時を迎えてみませんか? ▼注意▼ ・一つ一つ職人の手作業で全ての工程が行われており、金時の表情が全てそれぞれ異なります。スタッフが愛情持って金時を選びお送りいたしますので、あなただけの金時との出会いをお楽しみください。 ・張り子は和紙を張り重ねて作られております。水に濡れないようにお気をつけてください。お手入れは乾拭きでお願いいたします。
-
おうち時間を楽しむ「オリジナルだるま作り体験」
¥4,400
おうち時間を楽しむ「オリジナルだるま作り体験」 2人で楽しめる2個セットになっています。 ■セットの内容 だるま大サイズのカタ×1つ だるま小サイズのカタ×1つ だるまに張る和紙 4枚+4本 ボトル×3本(①のりはる用②ごふんぬり用③ごふんオモリ用) ※ご自身で道具を準備していただくもの。 ・絵具、学校教材で使われている水性絵の具で大丈夫です ・光沢を出すニス ・接着剤、木工用ボンド ・マスキングテープ ・カッター ・軍手 ・割り箸 ・綿棒 ・空のペットボトル ■製作時間 3〜5日 (主に乾燥時間) ■初めての方でも、かんたんに! 作り方は、YouTubeを利用して映像で説明いたします。 パッケージにYouTubeのQRコードが記載してあります。 ■デコ屋敷本家大黒屋 21代当主 橋本彰一 からのコメント 『本当は、自然豊かな三春に遊びに来ていただき 「張り子」の奥深い世界をお楽しみいただきたいのですが 今はおうち時間を少しでも楽しんでいただくために 福島の民芸品初心者向け張り子のセットをお作りしました。 日本だけでなく、世界の多くの皆さまに 「張り子」の魅力をお届けできればと思っております。』
-
【和紙でできたジュエリーharico】TSURUGI
¥5,390
【!受注制作商品!】 この商品はご注文をいただいてからの制作となります。 福島県郡山市で300年の歴史を持つ デコ屋敷本家大黒屋の張り子職人が 一枚ずつ和紙を張り重ねた 羽のように軽いジュエリー harico。 顔の大きさの平均値を元に黄金比を算出し そこから生まれた形です。 和紙は徳島県の阿波和紙を使用しています。 断面の縞々は和紙を一枚一枚重ねてできた模様です。 COLORE|表:萌黄 裏:牡丹 SIZE(金具部分を除く)|W10mm x H45mm MATERIAL|阿波和紙・真鍮・14金メッキ 金具部分|ピアス , イヤリング *金属アレルギーの方はご相談ください。 樹脂のパーツに変更可能です。 *ウォータプルーフ加工を施しています。 小雨や汗程度であれば水分を弾きますが、 濡れた場合は早めに水分を拭き取ってください。 *こちらの商品は受注商品になります。 ご注文をいただいてから約2週間程でお届けいたします。 職人が和紙を一枚一枚心を込めて張りますので、 是非到着を楽しみにお待ちください。
-
【和紙でできたジュエリーharico】FUDA
¥5,390
【!受注制作商品!】 この商品はご注文をいただいてからの制作となります。 福島県郡山市で300年の歴史を持つ デコ屋敷本家大黒屋の張り子職人が 一枚ずつ和紙を張り重ねた 羽のように軽いジュエリー harico。 顔の大きさの平均値を元に黄金比を算出し そこから生まれた形です。 和紙は徳島県の阿波和紙を使用しています。 断面の縞々は和紙を一枚一枚重ねてできた模様です。 COLORE|表:蜜柑 裏:萌黄 SIZE(金具部分を除く)|W10mm x H40mm MATERIAL|阿波和紙・真鍮・14金メッキ 金具部分|ピアス , イヤリング *金属アレルギーの方はご相談ください。 樹脂のパーツに変更可能です。 *ウォータプルーフ加工を施しています。 小雨や汗程度であれば水分を弾きますが、 濡れた場合は早めに水分を拭き取ってください。 *こちらの商品は受注商品になります。 ご注文をいただいてから約2週間程でお届けいたします。 職人が和紙を一枚一枚心を込めて張りますので、是非到着を楽しみにお待ちください。
-
【和紙でできたジュエリーharico】TSUME
¥5,390
【!受注制作商品!】 この商品はご注文をいただいてからの制作となります。 福島県郡山市で300年の歴史を持つ デコ屋敷本家大黒屋の張り子職人が 一枚ずつ和紙を張り重ねた 羽のように軽いジュエリー harico。 顔の大きさの平均値を元に黄金比を算出し そこから生まれた形です。 和紙は徳島県の阿波和紙を使用しています。 断面の縞々は和紙を一枚一枚重ねてできた模様です。 COLORE|表:緋色 裏:白鼠 SIZE(金具部分を除く)|W19mm x H28mm MATERIAL|阿波和紙・真鍮・14金メッキ 金具部分|ピアス , イヤリング *金属アレルギーの方はご相談ください。 樹脂のパーツに変更可能です。 *ウォータプルーフ加工を施しています。 小雨や汗程度であれば水分を弾きますが、 濡れた場合は早めに水分を拭き取ってください。 *こちらの商品は受注商品になります。 ご注文をいただいてから約2週間程でお届けいたします。 職人が和紙を一枚一枚心を込めて張りますので、是非到着を楽しみにお待ちください。
-
【和紙でできたジュエリーharico】KAKERA
¥5,390
【!受注制作商品!】 この商品はご注文をいただいてからの制作となります。 福島県郡山市で300年の歴史を持つ デコ屋敷本家大黒屋の張り子職人が 一枚ずつ和紙を張り重ねた 羽のように軽いジュエリー harico。 顔の大きさの平均値を元に黄金比を算出し そこから生まれた形です。 断面の縞々は和紙を一枚一枚重ねてできた模様です。 和紙は徳島県の阿波和紙を使用しています。 COLORE|表:牡丹色 裏:青藍 SIZE(金具部分を除く)|W22mm x H35mm MATERIAL|阿波和紙・真鍮・14金メッキ 金具部分|ピアス , イヤリング *金属アレルギーの方はご相談ください。 樹脂のパーツに変更可能です。 *ウォータプルーフ加工を施しています。 小雨や汗程度であれば水分を弾きますが、 濡れた場合は早めに水分を拭き取ってください。 *こちらの商品は受注商品になります。 ご注文をいただいてから約2週間程でお届けいたします。 職人が和紙を一枚一枚心を込めて張りますので、是非到着を楽しみにお待ちください。
-
【和紙でできたジュエリーharico】FUTABA 3色展開
¥16,500
【!受注制作商品!】 この商品はご注文をいただいてからの制作となります。 福島県郡山市で300年の歴史を持つ デコ屋敷本家大黒屋の張り子職人が 一枚ずつ和紙を張り重ねた 羽のように軽いジュエリー harico。 顔の大きさの平均値を元に黄金比を算出し そこから生まれた形です。 断面の縞々は和紙を一枚一枚重ねてできた模様です。 和紙は徳島県の阿波和紙を使用しています。 COLOR|3タイプ(オプションよりお選びください。) SIZE(金具部分を除く)|W50mm x H45mm MATERIAL|阿波和紙・14金メッキ 金具部分|ピアスかイヤリングをお選びいただけます。 *金属アレルギーの方はご相談ください。 樹脂のパーツに変更可能です。 *ウォータプルーフ加工を施しています。 小雨や汗程度であれば水分を弾きますが、 濡れた場合は早めに水分を拭き取ってください。 *こちらの商品は受注商品になります。 ご注文をいただいてから約2週間程でお届けいたします。 職人が和紙を一枚一枚心を込めて張りますので、是非到着を楽しみにお待ちください。
-
【和紙でできたジュエリーharico】MIKAZUKI 3色展開
¥16,500
【!受注制作商品!】 この商品はご注文をいただいてからの制作となります。 福島県郡山市で300年の歴史を持つ デコ屋敷本家大黒屋の張り子職人が 一枚ずつ和紙を張り重ねた 羽のように軽いジュエリー harico。 顔の大きさの平均値を元に黄金比を算出し そこから生まれた形です。 断面の縞々は和紙を一枚一枚重ねてできた模様です。 和紙は徳島県の阿波和紙を使用しています。 COLOR|3タイプ(オプションよりお選びください。) SIZE(金具部分を除く)|W50mm x H45mm MATERIAL|阿波和紙・14金メッキ 金具部分|ピアスかイヤリングをお選びいただけます。 *金属アレルギーの方はご相談ください。 樹脂のパーツに変更可能です。 *ウォータプルーフ加工を施しています。 小雨や汗程度であれば水分を弾きますが、 濡れた場合は早めに水分を拭き取ってください。 *こちらの商品は受注商品になります。 ご注文をいただいてから約2週間程でお届けいたします。 職人が和紙を一枚一枚心を込めて張りますので、是非到着を楽しみにお待ちください。
-
【和紙でできたジュエリーharico】TSUBOMI 3色展開
¥16,500
【!受注制作商品!】 この商品はご注文をいただいてからの制作となります。 福島県郡山市で300年の歴史を持つ デコ屋敷本家大黒屋の張り子職人が 一枚ずつ和紙を張り重ねた 羽のように軽いジュエリー harico。 顔の大きさの平均値を元に黄金比を算出し そこから生まれた形です。 断面の縞々は和紙を一枚一枚重ねてできた模様です。 和紙は徳島県の阿波和紙を使用しています。 ● COLOR|3タイプ(オプションよりお選びください。) ● SIZE(金具部分を除く)|W50mm x H45mm ● MATERIAL|阿波和紙・14金メッキ ● 金具部分|ピアスかイヤリングをお選びいただけます。 *金属アレルギーの方はご相談ください。 樹脂のパーツに変更可能です。 *ウォータプルーフ加工を施しています。 小雨や汗程度であれば水分を弾きますが、 濡れた場合は早めに水分を拭き取ってください。 *こちらの商品は受注商品になります。 ご注文をいただいてから約2週間程でお届けいたします。 職人が和紙を一枚一枚心を込めて張りますので、是非到着を楽しみにお待ちください。
-
【和紙でできたジュエリーharico】KOLA 3色展開
¥16,500
【!受注制作商品!】 この商品はご注文をいただいてからの制作となります。 福島県郡山市で300年の歴史を持つ デコ屋敷本家大黒屋の張り子職人が 一枚ずつ和紙を張り重ねた 羽のように軽いジュエリー harico。 顔の大きさの平均値を元に黄金比を算出し そこから生まれた形です。 断面の縞々は和紙を一枚一枚重ねてできた模様です。 和紙は徳島県の阿波和紙を使用しています。 ● COLOR|3タイプ(オプションよりお選びください。) ● SIZE(金具部分を除く)|SIZE(金具部分を除く)|W50mm x H45mm ● MATERIAL|阿波和紙・14金メッキ ● 金具部分|ピアスかイヤリングをお選びいただけます。 *金属アレルギーの方はご相談ください。 樹脂のパーツに変更可能です。 *ウォータプルーフ加工を施しています。 小雨や汗程度であれば水分を弾きますが、 濡れた場合は早めに水分を拭き取ってください。 *こちらの商品は受注商品になります。 ご注文をいただいてから約2週間程でお届けいたします。 職人が和紙を一枚一枚心を込めて張りますので、是非到着を楽しみにお待ちください。
-
【アヤカリハリコシリーズvol.1】 抱いて抱かれて、鯛抱金時。
¥4,400
◎縁起物にあやかっていく!アヤカリハリコ シリーズ ◎ 【 抱いて抱かれて、鯛抱金時。】 福島県郡山市で300年の歴史を持つデコ屋敷本家大黒屋が、 今の時代を戦う私たちを応援してくれる張り子をつくりました。 ● サイズ: 身長10.5cm 幅7.5cm 厚み4cm ● 素材:和紙 制作 デコ屋敷本家大黒屋 デザイン 仕立屋と職人 縁起の良い「五月人形」として金時こと金太郎は有名ですが、金太郎は平安時代に実在した坂田金時(幼名 金太郎)をモデルにしており、幼少時代や出世の物語りが脚色され、伝えられた物語が現在の「金太郎物語」になったと言われています。 足柄山という都から見れば田舎の少年が、源氏の大将にスカウトされ、武将として成功するサクセスストーリー。 武将として成功しただけでなく坂田金時の人柄は優しく、親孝行する人だったとか。 「人に優しく、努力を続ければ、きっといいことがある」 仕事も頑張り相手を想う気持ちも大事にする... 現世の世情に揉まれる私たちは、この金時の生き様にあやかろうではありませんか! そして、金時に私たちを激しく応援してもらいましょう! 現在を生きるあなたに贈る、鯛抱金時。立身出世、人生爆走、優しい心を忘れず鯛抱金時。 縁起物の鯛と抱き合う、金太郎。タイ抱きキン太。タイキン。。大金。。。。 もう出世しようぜっていっていますね。 もちろん、五月人形として金時を迎え入れていただいき、金時と共にお子さんの成長を見守っていくのもオススメです。 マンション暮らしで大きい五月人形は難しい方、ポップな五月人形で家のインテリアに合わせたい方、収納にも困らない可愛い金時を迎えてみませんか? ▼注意▼ ・一つ一つ職人の手作業で全ての工程が行われており、金時の表情が全てそれぞれ異なります。スタッフが愛情持って金時を選びお送りいたしますので、あなただけの金時との出会いをお楽しみください。 ・張り子は和紙を張り重ねて作られております。水に濡れないようにお気をつけてください。お手入れは乾拭きでお願いいたします。
-
【アヤカリハリコシリーズvol.2】 ニラミカエシのタカシバダルマ
¥2,100
◎縁起物にあやかっていく!アヤカリハリコ シリーズ ◎ 【 ニラミカエシのタカシバダルマ。】 ワルイモノを全て睨み返して跳ね返す、最強の厄除けだるま! 福島県郡山市で300年の歴史を持つデコ屋敷本家大黒屋が、 今の時代を戦う私たちを応援してくれる張り子をつくりました。 ● サイズ: 身長 約8,5cm 身幅 約6cm 厚み 約4cm ● 素材:和紙 ● 制作:デコ屋敷本家大黒屋 ● デザイン:仕立屋と職人 だるまが活躍するシーンは ・受験の合格祈願 ・開店や開業祝い ・結婚祝いや出産祝いなどの祝い事 などなど... だるまは何度倒れても立ち上がる 「七転び八起き」の縁起物として 祈願やおめでたいシーンに求められます。 日本全国だるまはいますが、 デコ屋敷がつくるだるまを「高柴だるま」と呼びます。 一眼見たら忘れられない姿をしているのが高柴だるまです。 頭が平らで、背が高く、顔の彫りが深い男前な顔で厳つい表情。 他の地域のコロコロした姿とは全く違います。 だるまの中には豆が一つ入っており、振るとカラカラと音が鳴ります。 これは「豆で達者で」という意味が込められています。 そんな高柴だるまを仕立屋テイストに仕上げ 仕事デスクの上、玄関のニッチ、テレビの隣... どこにいてもそのシーンに馴染みながら、 厄を払ってくれる姿にしました。 〜なぜすでに目が描かれているの?〜 目が描かれていることで「睨みをきかせて厄を払う」といわれ 厄除けだるまとして人々の生活を守ってきました。 昔から一年の初めにだるまを買って 「今年も農作物が豊作になりますように」 という気持ちでだるまを飾っていたのです。 高柴だるまは願いを叶えるためのだるまではなく 私たちの生活を見守ってくれる存在としてのだるまなのです。 〜一年中飾っていていいの?〜 高柴だるまを置く地域では、昔は各家にとても大きな神棚があり、 そこに7〜8体のダルマを鎮座させていたそうです。 毎年年始に1体ずつ買い、8年目になればダルマが8体揃います。 そうすると、翌年から一番最初に買った古いダルマをお返しして、新しいダルマを買います。 このように、家にはだるま達がたくさん常駐していたそうです。 このように一年中いつでも見えるところに飾っておいて問題ありません! 〜お手入れはどうすればいいの?〜 だるまは和紙でできているため、濡れた布で拭くと痛んでしまいます。 お手入れの際は、乾いた布で優しく軽く拭いてください。 ▼注意▼ ・一つ一つ職人の手作業で全ての工程が行われており、だるまの表情が全てそれぞれ異なります。スタッフが愛情持って選びお送りいたしますので、あなただけのだるまとの出会いをお楽しみください。 ・張り子は和紙を張り重ねて作られております。水に濡れないようにお気をつけてください。お手入れは乾拭きでお願いいたします。
-
【アヤカリハリコシリーズvol.3】女子の宴!おひなフェスティバル
¥13,200
◎縁起物にあやかっていく!アヤカリハリコ シリーズ 第三弾!◎ 【 女子の宴!おひなフェスティバル】 1000年以上前から続く無病息災を願う行事が今も続く幸せを願う日、 一年に一度のひな祭りを盛り上げるためには彼ら彼女らの存在が必要不可欠! 福島県郡山市で300年の歴史を持つデコ屋敷本家大黒屋が、 今の時代を戦う私たちを応援してくれる張り子をつくりました。 ● サイズ: 一体の大きさ 身長 約8,5cm 身幅 約 10cm 厚み 約8cm ● 素材:和紙 ● 制作:デコ屋敷本家大黒屋 ● デザイン:仕立屋と職人 【名入れオプション】人形の背中に職人が直筆で書きます。 追加料金 ¥1,000- お好きな文字を人形の背面に入れることができます。 〜そもそもひな祭りって何!?〜 中国で3月3日を「上巳の節句」として桃の花のお酒を飲んだり、 桃の葉を使ったお風呂に入ったりして厄払いをしていたました。 中国では、桃の花に長寿や魔除けの力があると考えられ、 古くから親しまれてきたそうです。 その風習が日本に入ってきて、 無病息災を祈願する行事として人形をつくりお酒やお供物を添えて、 「病気や災いを身代わりに背負ってくれますように」 と、願いをこめて川や海に流しました。 どんどん日本全体にこの風習が広まり、 女の人の様々な穢れや災いの身代わりになる大切の物として 人の世のしあわせを願う日として3月3日がひな祭りとして定着しました 雛人形は長い時間をかけて女の人が人形によせる心と 厄祓いとが一体となり形成されたものなのです。 〜お手入れはどうすればいいの?〜 人形は和紙でできているため、濡れた布で拭くと痛んでしまいます。 お手入れの際は、乾いた布で優しく軽く拭いてください。 ▼注意▼ ・一つ一つ職人の手作業で全ての工程が行われており、おひな様の表情が全てそれぞれ異なります。スタッフが愛情持って選びお送りいたしますので、あなただけのおひな様との出会いをお楽しみください。 ・張り子は和紙を張り重ねて作られております。水に濡れないようにお気をつけてください。お手入れは乾拭きでお願いいたします。